✉ご予約はこちら(24時間予約フォーム受付)

  • プロフィール
  • ブログ
  • お客様の声
  • 料金・ご予約
  • アクセス
  • お問い合わせ
✉ご予約はこちら(24時間予約フォーム受付)
\期間限定/特価お試しカウンセリングはこちらから
  • TOP
  • BLOG
  • メッセージ

カテゴリー: メッセージ

  • 2023年4月28日

    悲しくて涙が止まらないあなたへ

    • カウンセリング
    • メッセージ

プロフィール

心のままセラピスト 恵

こんにちは。

『ワタシカラ』(私から)幸せになるための
心のままセラピストの恵です。

私は長年にわたり、「心のままでない」心の状態から「心のままでない」行動をし続けてきました。

その結果、人間関係や夫婦関係に摩擦を起こし20代前半にして「うつ病」「パニック障害」にまでなってしまい、ツラい体験をしてきました。

後から知ったことですが、元々「HSP」気質で、育った環境を振り返ると「アダルトチルドレン」でもありました。

とはいえ、そういった気質や状態があったとしても、私の中では、親からの愛情を受けて、何不自由なく育ててもらっていましたし、至って普通でこれといった生きづらさは感じていないように思っていました。

これはつまり、「普通」と思われる日常の中に生きづらさはすでに浸透していて、それがもう「当たり前」のようになってしまっているだけで、「誰にでも起こっていることなのでは…」と思うようになりました。

だとすると、この「自分を好きになれない感覚」も、「人間関係の不調和」も、それぞれの人がそれぞれの根っこにある「不調和を生むような観念」を通して世界を見ていることで起きてしまっている摩擦や葛藤であると言えそうです。

そこで私がしてきたことは、『自分と向き合い、本当の望みを大切にする』ということです。

一見、自分の望みを大切にすることは、相手との不調和を招いてしまうのでは?と思われるかもしれません。でも、そうではないのです。

私の人間関係も夫婦関係も『私が自分と仲良くなっていくほどに』とても穏やかなものになりました。その徐々に変わっていく様は、自分の自信となり、信頼へと変わっていきました。

『ワタシカラ』のマインドで自分と繋がり、幸せで楽しい人生を一緒につくっていきませんか?

  • プロフィール
  • ブログ
  • お客様の声
  • 料金・ご予約
  • アクセス
  • お問い合わせ

カテゴリー

  • HSP
  • アダルトチルドレン
  • カウンセリング
  • メッセージ
  • 夫婦関係
  • 職場の人間関係
  • 親子関係

アダルトチルドレン(AC)

最近の投稿

  • 自分も人も信じられない
  • 感情的になった自分を抑えられずに自己嫌悪してしまうことから抜け出すには
  • アダルトチルドレンの特徴を持つ人の幼少期
  • 毒親育ちではないのにアダルトチルドレンの生きづらさを抱えてしまう原因
  • アダルトチルドレンの夫婦問題が表面上の取り組みだけでは解決しない理由
Copyright © ワタシカラ, all rights reserved
ご予約はこちら(24時間予約フォーム受付)